(2024/11/21 19:03:49時点 Amazon調べ-詳細)
- 意向形
- <意向形>と思っています
- まだ〜ていません
- 〜つもりです
- 〜予定です
目次
第31課の目標
1.自分の意思や計画していることが述べられる。
2. 予定が説明できる。
文型1:意向形
準備物:チケット
導入方法:「〜ましょう」を復習し、カジュアルな言い方を紹介する。
導入方法
T:これは何ですか。
S:サッカーのチケットです。
T:そうですね。S1さんはチケットが2枚あります。S2さんとと一緒に見たいです。何と言いますか
S1:S2さん、一緒にサッカーを見ませんか。
T:そうですね。S2さんも一緒に見たいです。何と言いますか
S2:いいですね、見ましょう。
他にも、コンサートのチケットや映画、CDなどを使って、「〜ましょう」を復習する。
T:見ましょう、聞きましょう、話しましょう、〜ましょうを勉強しましたね。
S:はい。
T:でも、友達と話すとき「〜ましょう」を使いません。
S:え、じゃあ何を使いますか。
T:「見ましょう」は「見よう」です。
T:「聞きましょう」は「聞こう」です。
T:今日は新しい動詞の形を勉強します。名前は「意向形」です。
意向形の作り方
2グループ→3グループ→1グループの順で説明する。
(絵カードを見せながら)
T:食べます、食べよう。見ます、見よう。寝ます?
S:寝よう。
T:起きます?
S:起きよう。
たべます → たべよう
おきます → おきよう
[ます → よう]
(3グループの動詞を見せて意味を確認した後)
T:します、しよう。きます、こよう。です。これは覚えて覚えてください。
します → しよう
きます → こよう
[ます → よう]
(1グループの動詞を見せて意味を確認した後)
T:行きます、行こう。買います、買おう、飲みます?
S:飲もう。
T:待ちます?
S:待とう?
行きます → 行こう
買います→買おう
[iます → oう]
練習
●動詞のカードを見せて、意向形で答えさせる
V(意向形)の導入
T:じゃあ、もう一度。
T:S1さんはコンサートのチケットを2枚持っています。S2さんと見たいです。何と言いますか。
S1:一緒にコンサートに行きませんか。
T:S2さんは友達ですから、「行きませんか」は使いません。普通体は何ですか。
S1:行かない?
T:そうですね。じゃあ、もう一度。
S1:S2さん、一緒にコンサートに行かない?
S2:いいね、行こう。
同じようにサッカーや映画のチケットなども使って練習する。
いっしょに コンサートに いかない。
・・・いいね、いこう。
練習
●教科書の問題を使って練習する(B1/C1)
申し出の表現「〜しましょうか」のカジュアルな表現「(意向形)か」はこの課で登場しないので、学生のレベルに応じて紹介しても良いでしょう。
文型2:<意向形>と思っています
準備物:特になし
導入方法:将来、計画していることを取り上げ導入する。
導入方法
T:私は5年前「将来、アメリカに住みたい」と思いました。
T:5年前から今まで思っています。
T:友達が私に聞きます。「将来、どこに住みたいですか。」
T:私は言います。「将来、アメリカに住もうと思っています。」
T:もうすぐの休みですね。
S:はい。
T:私は「友達と旅行したい」と思いました。
T:今も思っています。
T:友達が私に聞きます。「今度の休み何をしますか。」
T:私は言います。「友達と旅行したいと思っています。」
しょうらい アメリカに すみたいと おもっています。
ともだちと りょこうしたいと おもっています。
T:将来の計画(プラン)や予定を言う時、「(意向形)思っています」を使います。
T:S1さんは来週の日曜日何をしますか。プランがありますか?
S:デパートで買い物しようと思っています。
他のSにも質問する。
その場で考えたことを言う場合は「(意向形)と思います」を使うが、この課では扱っていない。余力があれば紹介しておいた方が良いでしょう。
練習
●教科書の問題を使って練習する(B2)
●Q&A
・学校を卒業したら何をしますか。
・JLPT N1を取ったら、何をしますか。
・週末、何をしますか。
文型3:まだ〜ていません
準備物:特になし
導入方法:「いいえ、まだです。」の言い方を確認し、他の言い方があることを紹介する。
導入方法
T:みなさん、もう昼ごはんを食べましたか。
S1:はい、食べました。
T:はい、もう食べました。S2さんは。
S2:いいえ、まだです。
T:「いいえ、まだです。」、OKです。でも、他の言い方も覚えましょう。
T:「いいえ、まだ食べていません」です。
他のSにも質問する。
T:もう、第30課を勉強しましたね。
S:はい。
T:もう単語を覚えましたか?
S1:はい、覚えました。
T:はい、もう覚えました。S2さんは
S2:いいえ、まだ覚えていません。
他のSにも質問する
練習
●教科書の問題を使って練習する(B3/B4/C2)
●Q&A
・もう31課の単語を覚えましたいか。
・もう温泉に行きましたか。
・もう富士山を見ましたか。
・もう昼ごはんを食べましたか。
文型4:〜つもりです
準備物:特になし
導入方法:物を使った後にどうするか問いかけ導入する。
導入方法
「(意向形)思っています」よりも話し手の決心の度合いが高い。
T:私は今、日本語の先生です。私は決めました。来年会社を辞めます。
S:えー。
T:私は来年、学校をやめるつもりです。
T:私は決めました。マレーシアに住みます。
T:私はマレーシアに住むつもりです。
T:私は決めました。マレーシアで、自分の学校を作ります。
T:マレーシアで、自分の学校を作るつもりです。
らいねん がっこうを やめるつもりです。
マレーシアに すむつもりです。
がっこうを つくるつもりです。
T:私は決めました。何を決めましたか。言います。「〜つもりです」を使います。
T:つもりですの前の動詞の形は何ですか。
S:辞書形
T:そうですね。
T:私はタバコが好きです。
T:でも、タバコは良くないですね。
S:はい。
T:だから、私は決めました。今日からタバコを吸いません。
T:今日からタバコを吸わないつもりです。
T:私は毎日お酒をたくさん飲みます。
T:でも、お酒は良くないですね。
S:はい。
T:決めました。今日からお酒を飲みません。
T:今日からお酒を?
S:飲まないつもりです。
タバコを すわない つもりです。
おさけを のまない つもりです。
T:しません。決めました。言います。「〜ないつもりです」を使います。
練習
●教科書の問題を使って練習する(B5/B6)
文型5:〜予定です
準備物:手帳の中身を拡大したもの
導入方法:手帳の中身を見て、どんな予定があるのか確認し導入する。
導入方法
- すでに決まっている予定を言う時に使う。
- 自分の意志で決めたものだけでなく、他の人、みんなで決めた予定を言う時にも使う。
1. Nの予定です
T:(予定表を見せて)みなさん、見てください。これは今月のスケジュールです。次のテストはいつですか?
S:10月8日です。
T:そうですね、次のテストは10月8日です。9日じゃありません、7日じゃありません。10月8日です。
T:次のテストは11月10日の予定です。
T:(予定表を見せて)冬休みは何週間ですか。
S:2週間です。
T:そうですね。2週間の予定です。
T:いつから、いつまでですか。
S:12月25日から1月6日までの予定です。
テストは 11がつ10にちの よていです。
ふゆやすみは 2しゅうかんの よていです。
練習
●教科書の問題を使って練習する(B8)
2. V(辞)の予定です
T:(手帳を見せて)これは私のスケジュールです。
T:私は明日何をしますか。
S:デパートへ行きます。
T:そうですね。デパートへ行く予定です。
T:(手帳を見せて)これはジェームスさんのスケジュールです。
T:ジェームスさんは明日、何をする予定ですか。
S:映画を見る予定です。
デパートへ いく よていです。
えいがを みる よていです。
練習
●教科書の問題を使って練習する(B7/C3)
追加練習(宿題)
文法の復習や練習に以下のテキストを使用する。
(2024/11/21 15:06:57時点 Amazon調べ-詳細)
授業に役立つアイテム
単語の導入や練習に役立つアイテムがこの「みんなの日本語 初級II 第2版 絵教材CD-ROMブック」。みんなの日本語を使うなら持っておきたい1冊です。
(2024/11/21 15:06:56時点 Amazon調べ-詳細)
文型導入や練習に役立つ1冊がこの「絵で導入・絵で練習」です。初級の文型がほとんど網羅されているので、絵が書くのが苦手な人、授業準備の時間をできるだけ減らしたい人に特にオススメです。