(2024/11/22 19:05:20時点 Amazon調べ-詳細)
- 〜のは<形容詞>です
- 〜のが<形容詞>です
- 〜のを忘れました
- 〜のを知っています
- 〜のは<名詞>です
目次
第38課の目標
- ある行為について感想、評価、好き嫌い、上手下手などが述べられる。
- するべきことをし忘れたということが言える。
- 情報を知っているかどうか確かめられる。
- 伝えたいことを強調して伝えられる。
文型1:〜のは<形容詞>です
準備物:特になし
導入方法:日本語の勉強について、どう思っているのか問いかけ導入する。
導入方法
- 感想や評価を述べる時に使う。
- 動詞の辞書形に「の」をつけて名詞化する。
T:みなさん、日本語は難しいですか。
S:はい、とても難しいです。
T:何が難しいですか。話します。書きます。聴きます。読みます。
S1:書きますです。難しいです。
T:日本語を書きます。難しいです。
T:日本語を書くのは難しいです。
T:S2さんは?
S2:話します。難しいです。
T:日本語を話します。難しいです。
T:日本語を話すのは難しいです。
他のSにも質問する。
にほんごを はなします。難しいです。
にほんごを はなすのは むずかしいです。
T:「話す」は何形ですか。
S:辞書形です。
T:「〜のは」、の後ろは何ですか。
S:形容詞です。
T:そうですね。形容詞です。
T:V(辞)のは形容詞です。
T:これは、話す人の気持ちや思ったことを言う時に使います。
練習
●教科書の問題を使って練習する(B1/B2)
文型2:〜のが<形容詞>です
準備物:特になし
導入方法:好きなこと(嫌いなこと)、得意なこと(苦手なこと)を取り上げ導入する。
導入方法
- 嗜好や能力を表現する時に使う。
- よく用いられる形容詞は「好き/嫌い」、「上手/下手」、「早い/遅い」など
1. 嗜好
T:皆さんの趣味は何ですか。
S1:テニスです。
T:テニスが好きですか。
S1:はい。
T:テニスをします。好きですか。
S1:はい。
T:S1さんはテニスをします。好きです。テニスをするのが好きです。
T:じゃあ、テニスを見ます。好きですか。
S1:はい。
T:S1さんはテニスを見るのが好きです。
他のSにも質問する。
テニスを するのが すきですが。
T:「する」は何形ですか。
S:辞書形です。
T:「〜のが」、の後ろは何ですか。
S:「好き」です。
T:そうですね。好きです。
T:V(辞)のが好きです。
T:好きなこと(嫌いなこと)を言う時、「動詞の辞書形のが」を使います。
2. 能力
T:私は絵を書くのが好きです。だから、昨日、絵を描きました。これです。どうですか。
S:へ・・・下手です。
T:そうですね。下手ですね。私は絵を描きます。下手です。
T:私は絵を描くのが下手です。
T:これは私の友達です。松井さんです。絵を描きました。どうですか。
S:上手です。
T:はい、上手ですね。
T:松井さんは絵を描きます。上手です。S1さん?
S1:松井さんは絵を書くのが、上手です。
せんせいは えを かくのが へたです。
まついさんは えを かくのが じょうずです。
T:「かく」は何形ですか。
S:辞書形です。
T:「〜のが」の後ろは何ですか。
S:上手、下手です。
T:そうですね。上手と下手です。
T:V(辞)のが上手です。V(辞)のが下手です。
T:スキルについて言う時、「動詞の辞書形のが」を使います。
練習
●教科書の問題を使って練習する(B3/B4/C1)
文型3:〜のを忘れました
準備物:特になし
導入方法:好きなこと(嫌いなこと)、得意なこと(苦手なこと)を取り上げ導入する。
導入方法
「しなければならない」、または「する予定だったこと」を忘れてしまった時に使う表現
T:私は喉が乾きました。コンビニに水を買いに行きます。
T:(財布を探すふりをして)あれ、あれ・・・。
T:財布がありません。
T:財布を持ってきます。忘れました。
T:財布を持ってくるのを忘れました。
T:財布を持ってくるのを忘れましたから、家に帰ります。
T:あ、電気ががついている。
T:私は忘れました。電気を消します。
T:私は電気を消すのを忘れました。
T:私は電気をつけました。
T:あ、エアコンがついている。
T:私は?
S:エアコンを消すのを忘れました。
エアコンを けすのを わすれました。
練習
●教科書の問題を使って練習する(B5/C2)
文型4:〜のを知っています
準備物:特になし
導入方法:色々な事柄について知っているかどうか問いかけながら、導入する。
導入方法
T:みなさん、学校の電話番号を知っていますか。
S1:はい、知っています。
T:じゃあ、私は電話番号を、知っていますか。
S:いいえ、知っていません。
T:いいえ、知りません。
T:知っています。知りません。勉強しましたね。
S:はい。
T:(写真を見せて)じゃあ、これは何ですか。
S:東京ディズニーランドです。
T:そうですね。東京ディズニーランドは東京にありません。知っていますか。
T:東京ディズニーランドは東京にないのを知っていますか。
とうきょう ディズニーランドは とうきょうに ありません。 しっていますか。
= とうきょうディズニーランドが とうきょうに ないのを しっていますか。
T:S1さん、東京ディズニーランドは東京にないのを知っていますか。
S1:はい、知っています。
T:S1さん、S2さんに聞いてください。
S1:S2さん、東京ディズニーランドは東京にないのを知っていますか。
S2:いいえ、知りません。
T:いいえ、知りませんでした。
とうきょうディズニーランドが とうきょうに ないのを しっていますか。
・・・はい、しっています。
・・・いいえ、しりませんでした。
文型5:〜のは<名詞>です
準備中
追加練習(宿題)
文法の復習や練習に以下のテキストを使用する。
(2024/11/23 15:44:33時点 Amazon調べ-詳細)
授業に役立つアイテム
単語の導入や練習に役立つアイテムがこの「みんなの日本語 初級II 第2版 絵教材CD-ROMブック」。みんなの日本語を使うなら持っておきたい1冊です。
(2024/11/23 15:44:32時点 Amazon調べ-詳細)
文型導入や練習に役立つ1冊がこの「絵で導入・絵で練習」です。初級の文型がほとんど網羅されているので、絵が書くのが苦手な人、授業準備の時間をできるだけ減らしたい人に特にオススメです。