コーヒーの日
1983年のこの日、「全日本コーヒー協会」が制定しました。
10月1日に選ばれた理由は、国際コーヒー協会が定めた「コーヒー年度」の始まりがこの日だったからだそうです。
ちなみに、あなたがよく飲むインスタントコーヒーは、実は日本人が発明したものだということを知っていましたか?
加藤サトリという人物が、当時お茶のインスタント化の研究をしている時に発明したそうですが、当時はコーヒーを飲む習慣がなかったので、人気が出ませんでした。
また、特許も取得していなかったことから、後にアメリカで発明に成功した人が、インスタントコーヒーの発明者として登録されています。
日本茶の日
「お~いお茶 緑茶」で有名な株式会社伊藤園により制定されました。
1587年10月1日、豊臣秀吉が北野天満宮(京都府)の境内、「北野松原」で大茶会を開催したためことが、10月1日に選ばれた理由のようです。