ある期間の中で、何かを完了させることを表す文型に「〜うちに」と「〜あいだに」がありますよね。
例えば、次のような文です。
・学生のうちにたくさん遊んでおこう。
・学生の間にたくさん遊んでおこう。
上の例文はどちらも学生という期間の中で、たくさん遊ぼうと述べている文ですね。
では、この2つの文型のどういった違いがあるのでしょうか?
今回はこの2つの文型の違いについて見ていきましょう。
「〜うちに」と「〜あいだに」の違い
2つの文型は基本的に同じ意味になるので置き換えが可能です。
・桜が咲いているうちに、花見をしよう。
・桜が咲いている間に、花見をしよう。
・両親がうちに、色んな国へ行きたい。
・両親が元気な間に、色んな国に行きたい。
・温かいうちに、召し上がってください。
・温かい間に、召し上がってください。
しかし、上記の例文の場合、「〜うちに」を使って言う人が多いのではないでしょうか?
実は2つはほとんど同じ意味を持つ文型ですが、「〜うちに」に関しては、その期間の中でしないと、それをする機会を失うというニュアンスを持ちます。
「桜が咲いている」、「両親が元気」、「温かい」、これらはどれもタイムリミットがありますよね。
なので、早くしないと機会を失ってしまうわけです。
こういったシチュエーションの場合は、「〜うちに」を使う傾向にあります。
まとめ
今回は何かを完了させることを表す文型「〜うちに」と「〜あいだに」の違いについて紹介しました。
2つの意味はだいたい同じですが、少しニュアンスが異なるということを覚えておいてください。
「〜うちに」と「〜あいだに」の違い
どちらも意味はだいたい同じだが、「〜うちに」にはその期間の中でしないと、それをする機会を失うというニュアンスを持つ。
created by Rinker
¥2,200
(2024/11/21 03:08:22時点 Amazon調べ-詳細)
(2024/11/21 03:08:22時点 Amazon調べ-詳細)