中級から使える語彙教材「にほんご語彙力アップトレーニング」。
語彙の勉強って学生からすると「覚えるだけでつまらない」という人も中にはいると思いますが、こちらの教材は楽しく学べて、とてもオススメなので、今回はこちらの本を紹介したいと思います。
目次
「にほんご語彙力アップトレーニング」ってどんな本?
(2024/11/21 08:27:11時点 Amazon調べ-詳細)
「にほんご語彙力アップトレーニング」はタイトルの通り「語彙」を増やすことを目的としている教材ですが、「単に覚える」ではなく、「しっかり使える」を目標に設計されています。
その証拠に、各課ではきちんと「Can-do」が設定されていて、学習した語彙や表現を使った練習問題、実際にロールプレイやその他のアクティビティをして、きちんと使えるかどうか確認するところまであります。
トピックは「料理」や「買い物」、「恋愛」などの普段の生活の中、誰もが遭遇するシチュエーションなので実用的で、JLPT受験が目標でない学生にも最適でしょう。
「にほんご語彙力アップトレーニング」の内容
本書では以下の10トピックで構成されています。
- 1課 電子レンジでチンする -料理-
- 2課 寒気がする ―病気・症状―
- 3課 カジュアルな感じ ―服選び―
- 4課 発想力が豊か ―性格―
- 5課 2LDKの高層マンション ―家探し―
- 6課 価値観が合う人 ―結婚―
- 7課 桜が舞う ―季節―
- 8課 猫の手も借りたい ―慣用句・ことわざ―
- 9課 富士山 ―世界遺産・名所紹介―
- 10課 50%を占めている ―グラフ―
1. 絵を見て考えよう
まずは、ウォーミングアップとして絵を見ながら知っている語彙を確認したり、「こんな時どうする?」といった質問に答えます。
2. ことばを増やそう
ウォーミングアップが終わったら、実際に課で扱う語彙を確認していきます。
3. 練習してみよう
語彙を学んだら、その語彙を作って例文を作ったり、言葉を言い換えたりして練習します。
4. 聞いてみよう
ここでは、トピックに関する会話を聞き取るセクションです。
学習した語彙が登場するので、聞く前に空欄に入る言葉を想像して書かせるといいでしょう。
5. やってみよう
そして、最後はロールプレイや発表といったアクティビティがあります。
ここでは実際に学習した語彙を使いながら活動を行います。
最後に
今回は中級〜上級向けの語彙教材「にほんご語彙力アップトレーニング」を紹介しました。
Can-doが設定されているので、単に暗記だけでなく使えるようになるまでうまく設計されているのがいいですね。
学生からの評価もよく、オススメなので語彙教材をお探しの方はぜひチェックしてみてください。
(2024/11/21 08:27:11時点 Amazon調べ-詳細)