日本の言葉

【漢字】「解放」と「開放」の違い

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「解放」「開放」

どちらも、「かいほう」と読む同音異義語ですが、あなたは、この2つの使い分けがきちんとできていますか?

今回はこれらの漢字の違いについて、確認してみましょう。

「解放」と「開放」の違い

1. 「解放」が意味するもの

「解放」は簡単に言えば「束縛や制限を取り除いで自由にすること」です。

「開放」を使った例文
  • 人質を解放する
  • プレゼンが終わって、緊張から解放された。

上の例文のように体や心が束縛されていたり、制限されている状態から自由になることを表す場合に使われます。

2. 「開放」が意味するもの

「開放」は「開け放す」という漢字から「窓や扉などをあけっぱななしに、自由に出入りできるようにすること」を表します。

「開放」を使った例文
  • 放課後、学生が自習できるように教室を開放しておく。
  • 大学の図書館は一般の方にも開放されている。

上の例文のように自由に利用できるような状態にある場合には「開放」が使われます。

まとめ

「解放」と「開放」の違いがわかりましたか?

最後に、2つの違いについてまとめておきます。

「解放」と「開放」の違い
  • 解放:束縛を取り除いて自由にすること。
  • 開放:開けっぱなしにして、自由に出入りできるようにすること。