日本の言葉

【漢字】「平行」と「並行」の違い

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「平行」「並行」

どちらも「へいこう」と読む漢字ですが、意味も少し似ているため混同することがあるかもしれません。

そこで、今回はこれらの漢字の違いについて、確認してみましょう。

「平行」と「並行」の違い

1.「平行」が意味するもの

「平行」は、①二つの直線などが交わらないこと、②並んで進むこと(= 並行と同じ意味)、③2つ以上のことが同時に行われること(= 並行と同じ意味)といった意味があります。

①はよく数学で出てくる意味ですが、「議論が平行線をたどる」のように「お互いの主張がかみ合わない」という意味でも使うことがあります。

②、③は後で解説する「並行」と同じ意味を持ちます。そのため「並行」との違いを意識する必要はありません。

「平行」を使った例
  • 議論が平行線をたどる。
  • 平行四辺形

2.「並行」が意味するもの

「並行」は①並んで進むこと、②2つ以上のことが同時に行われることを意味します。

①は次のように2つのものが並んで進むことを表します。

例文
  • 電車と車が並行して走る。
  • 道路が川に並行している。

②は次のように2つ以上のことを同時に行うことを表します。

例文
  • 英語と中国語を並行して勉強する。
  • 2つの調査を並行して行う。
  • 2つの仕事を並行して行う。