「形」と「型」
どちらも「かた」と読む漢字ですが、この2つにはどういった違いがあるのでしょうか?
今回はややこしいこれらの漢字の違いについて、解説していきます。
「形」と「型」の違い
1.「形」が意味するもの
「形」は人や物の姿・格好そのものを表す言葉です。
目で見て三角だとか、丸いとかわかりますよね。その目で見て言い表すことのできる姿やかたちのことを「形」といいます。
2.「型」が意味するもの
「型」はある物のかたちを作り出すものという意味を持つ言葉です。
例えば、下のイラストの物は「抜きがた」と呼ばれる物で、「星のかたち」や「丸のかたち」を作り出す物ですね。
そのため「型」の漢字を使って「抜き型」と書きます。
また、「型」には他にも決まったやり方、伝統的なしきたりといった意味も持ち、「型とおりの挨拶をする」、「型にはまらない生き方」にようにいうことができます。
まとめ
「形」と「型」の違いがわかりましたか?
最後に、2つの違いについてまとめておきます。
「形」と「型」の違い
- 形:人や物の姿・格好そのもの
- 型:ある物のかたちを作り出すもの。決まったやり方
created by Rinker
¥5,500
(2024/11/23 14:28:36時点 Amazon調べ-詳細)
(2024/11/23 14:28:36時点 Amazon調べ-詳細)