日本語の教え方

敬語の学習におすすめの教材「新にほんご敬語トレニーニング」

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

今回は敬語の学習に役立つ教材「新にほんご敬語トレーニング」を紹介。

「新にほんご敬語トレーニング」ってどんな本?

新にほんご敬語トレーニング」はタイトルの通り敬語のトレーニングに特化した教材で、JLPT教材「日本語 総まとめ」で有名なアスク社から出版されています。

「初級日本語に登場する敬語だけだと物足りない」、「敬語を教えたのに全然使えるようになっていない」、こんな悩みはありませんか?

そんなあなたの助けとなる教材がこちらの「新にほんご敬語トレーニング」です。

本書では全18課で構成されており、日常生活、まわりの人との関係づくり、ビジネス場面で必要な敬語をロールプレイを通して学ぶことができます。

第1章:敬語への入り口:敬語の基本(尊敬語、謙譲語、丁寧語など)
第2章:場面敬語トレーニング

  1. 訪問する
  2. 簡単にあいさつする
  3. 誘う
  4. お願いする
  5. 断る
  6. 申し出る
  7. おわびする
  8. 意見を言う
  9. 予約を受ける
  10. サービスの敬語
  11. 相談を受ける
  12. スピーチをする
  13. 面接を受ける
  14. 電話の敬語
  15. インタビューをする
  16. 報告をする
  17. 司会の敬語
  18. メールの敬語

各課で日常生活やビジネス場面において学習者が遭遇するであろうシーンが用意されているので、「こんな時にどんな敬語を使えばいいのだろう」といった疑問が解決でき、とても実践的です。

また、英・中・韓国語での英訳もあるので、ロールプレイの指示もしやくす設計されています。

「新にほんご敬語トレーニング」の中身を少し紹介

本書の構成は、次のような流れで進めていきます。

  1. できますか?
  2. 敬語で言ってみましょう
  3. 練習しましょう
  4. これでOK!
  5. チェックしましょう
  6. スタイルを変えてみましょう
  7. やってみましょう

1. できますか?

ここでは、外国人のアレックスさんが色々な場面で敬語を使った会話をしますが、間違いがあります。

どこが間違っているのか、どのように言えば正解なのか考えてみると良いでしょう。

2. 敬語で言ってみましょう

次にトピックに沿った敬語表現の紹介があります。

「できますか?」で何が悪かったのか、答え合わせができます。

3. 練習しましょう

正しい敬語表現を学んだら、練習です。

形を変えて言ってみたり、新しい敬語表現を使ってみたりして練習します。

4. これでOK!

「できますか?」で登場した会話例を正しい形に直したものです。

5. チェックしましょう

敬語がきちんと理解できているか、チェックしましょう。

ここではa〜cの中から正しい敬語表現を選択します。

6. スタイルを変えてみましょう

敬語だけでなく、カジュアルな表現も合わせて練習します。

場面に応じて適切な日本語が使えるように練習しましょう。

7. やってみましょう

最後にロールプレイをして、学習した敬語表現が使えるかどうかチェックします。

口コミ

敬語の勉強にとても役立つ

簡単な会社での会話例を、最初に外国人の日本語話者がよくやる間違い例をあげ、その後、最初の例と同じシチュエーションで敬語が入った正しい例をあげるという方法で書かれている。これは改訂版だが、前よりもよくなっている。とても使いやすく学生の評判もいい1冊。日本語教師は是非とも使ったほうがいい。「げんき2」や「みんなの日本語2」が終わった学習者が復習を兼ねてもう一度敬語を勉強するために使うとさらに効果的。

引用元:Amazonカスタマーレビュー

とてもわかりやすい

引用元:Amazonカスタマーレビュー

Amazonで他のレビューもチェック

最後に

今回は敬語教材としておすすめの書籍「新日本語敬語トレーニング」を紹介しました。

Amazonレビューの評価も高く、私個人的にも使いやすいと思っているので、敬語教材をお探しの方はぜひ一度チェックしてみてください。