文型の違い

【日本語の文型】「〜ばかりだ」と「〜一方だ」の違い

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

変化が続いて止まらないことを表す表現に「〜ばかりだ」や「〜一方だ」といったものがあります。

例えば、次のような文です。

・雨は強くなるばかりで、やみそうにない。

・雨は強くなる一方で、やみそうにない。

上の文はどちらも正しい文で、雨がどんどん強くなっていて、やみそうにないという意味です。

では、この「〜ばかりだ」と「〜一方だ」はどのような違いがあるのでしょうか。

今回はこの2つの違いについて確認しましょう。

「〜ばかりだ」と「〜一方だ」の違い

まずは次の例文を見てください。

(1) トムさんは毎日真面目に勉強しているので、成績は上がるばかりだ

(2) トムさんは毎日真面目に勉強しているので、成績は上がる一方だ

上の場合、どちらの例文が正しいでしょうか。

どちらも同じ意味を表す文型ですが、(1)の「〜ばかりだ」はちょっと変な感じがしますよね。

では、もう1つ例文を見てみましょう。

(3) 新しい商品がヒットして、売上が上がるばかりだ

(4) 新しい商品がヒットして、売上が上がる一方だ

こちらの文でも、やはり「〜ばかりだ」を使った文が少し変ですね。

では、どうして違和感を感じるのでしょうか。少し考えてみましょう。

わかりましたか?

実は「〜ばかりだ」は悪い方向に変化していく場合のみに、使うことができる表現なので、良い方向に変化していく場合は使えません。

先ほどの例文では「成績は上がる」や「売上が上がる」などどちらも良い方向に変化が進むため、「ばかりだ」を使うと違和感のある文になってしまいます。

尚、「一方だ」ですが、こちらは良い方向、悪い方向どちらに対しても使うことができます。



まとめ

今回は変化が続いて止まらないことを表す表現「〜ばかりだ」と「〜一方だ」の違いを紹介しました。

外国人に日本語を教えるクラスでは初級後半で登場するので、これらの違いを説明できるように準備しておきましょう。

「〜ばかりだ」と「〜一方だ」の違い
  1. 〜ばかりだ:悪い方向に変化する場合のみ使用可
  2. 〜間に:良い方向・悪い方向に関わらず使用可