「インタビューにかいとうする」、「試験問題のかいとうを配る」
さて、これらのかいとうには「回答」と「解答」のどちらを使えば良いのでしょうか。
そもそもこれらの2つの漢字はどのような違いがあるのでしょうか?
今回は紛らわしい「回答」と「解答」の違いについて、解説していきます。
「回答」と「解答」の違い
1. 「回答」が意味するもの
「回答」は質問・要望に対して答えること。また、その答えを意味します。
もっとシンプルに言えば、「返事」です。
ですから、「インタビューにかいとうする」は質問に対して返事をしているので「回答」が使われます。
「回答」の使用例
- 質問に回答する。
- ご回答のほど、よろしくお願い申し上げます。
- 先方から回答が来た。
2. 「解答」が意味するもの
「解答」は問題を解いて答えを出すこと。また、その答え。といった意味があります。
こちらは「返事」ではなく、問題やクイズがあってその答えや答えを出すことを指します。
そのため、「試験問題のかいとうを配る」は「問題の答え」なので「解答」が使われます。
「解答」の使用例
- 解答用紙に答えを記入してください。
- 試験問題の解答
- 模範解答
まとめ
「回答」と「解答」の違いがわかりましたか?
最後に、2つの違いについてまとめておきます。
「回答」と「解答」の違い
- 回答:質問や要望に答えること。また、その答え。
- 解答:クイズや問題の答えを出すこと。また、その答え。
created by Rinker
¥5,500
(2024/11/21 14:24:31時点 Amazon調べ-詳細)
(2024/11/21 14:24:31時点 Amazon調べ-詳細)