このページでは日本語の上級文型「〜べく」について解説するよ。例文もたくさん用意したからチェックしてね。
created by Rinker
¥3,080
(2023/10/04 18:55:55時点 Amazon調べ-詳細)
(2023/10/04 18:55:55時点 Amazon調べ-詳細)
解説:〜べく
●意味
〜しようと思って / 〜ために
はっきりした目的があって、〜すると言いたい時に使う。
●接続
V(辞書形)+ べく
※「する」は「すべく」という言い方もある。
●日本語能力試験(JLPT)のレベル
N1
●備考
・「ために」よりも硬い表現で、目的を達成するという意志が強い
例文
・今のウェブ事業を海外へも展開すべく、外国人を雇うことにした。
・作文嫌いを克服すべく、毎日日記を書くことにした。
・売り上げ目標を達成すべく、全力を尽くします。
・先生や家族の期待に応えるべく、毎日一生懸命、日本語を勉強してきました。
・人手不足という問題を解決すべく、私たちはフリーランスの人たちを雇うことにしました。