このページでは日本語の上級文型「〜に忍びない」について解説するよ。例文もたくさん用意したからチェックしてね。
created by Rinker
¥3,080
(2023/10/04 18:55:55時点 Amazon調べ-詳細)
(2023/10/04 18:55:55時点 Amazon調べ-詳細)
解説:〜に忍びない
●意味
我慢できない / 耐えられない / 〜するのは心が痛む
「忍ぶ」は「我慢する・堪える」という意味を持つので、否定の形の「忍びない」で「我慢できない・耐えられrない」という意味になる。
●接続
V(辞書形)+ に忍びない
見る・聞く・捨てるなど使える動詞は限定的。
●日本語能力試験(JLPT)のレベル
N1
例文
・前の彼氏からもらった財布だけど、ブランド物で気に入っているので、けっこう捨てるに忍びない。
・気に入っていないが、校長先生からもらったお土産なので、捨てるに忍びない。
・こんなひどい事件は、聞くに忍びない。
・中国のコロナウイルスのニュースはあまりに可哀想で見るに忍びない。
・新人芸人の漫才はあまりにひどく見るに忍びなかった。
・私の人生はあまりにひどいもので、語るに忍びない。