このページでは日本語の上級文型「〜までだ / 〜たまでのことだ」について解説するよ。例文もたくさん用意したからチェックしてね。
created by Rinker
¥3,080
(2023/10/04 18:55:55時点 Amazon調べ-詳細)
(2023/10/04 18:55:55時点 Amazon調べ-詳細)
解説:〜までだ / 〜たまでのことだ
●意味
①他に方法がないから〜するだけだ。
②特別な理由はなく、単に〜しただけだ。
●接続
V(辞書形/タ形) + までだ / までのことだ
※①の意味で使う場合は動詞の辞書形のみが使える。
●日本語能力試験(JLPT)のレベル
N1
例文
1. 他に方法がないから〜するだけだ
・給料が上がらないのなら、転職するまでにことだ。
・貸したお金を返してくれないのなら、警察に行くまでのことだ。
・誰も手伝ってくれないのなら、一人でやるまでのことだ。
・JLPT N1に受からなかったら、来年また受けるまでのことだ。
・日本で仕事が見つからなかったら、国へ帰るまでのことだ。
2. 特別な理由はなく、単に〜しただけだ
・私はただ真実を言ったまでだ。
・困っているように見えたから、助けたまでのことです。お礼などいりません。
・私は聞いたことを伝えたまでのことだ。
・人として正しいことをしたまでだ。