このページでは日本語の上級文型「〜たら〜たで」について解説するよ。例文もたくさん用意したからチェックしてね。
created by Rinker
¥3,080
(2023/06/02 17:18:21時点 Amazon調べ-詳細)
(2023/06/02 17:18:21時点 Amazon調べ-詳細)
解説:〜たら〜たで
●意味
〜の場合は、必ず・・・という結果になる
〜の場合は、当然・・・すべきだ
●接続
V(タ形)+ ら + V(タ形) + で
イAけかったら + イAかった + で
ナAなら + ナAな + で
Nなら + N + で
●日本語能力試験(JLPT)のレベル
N1
例文
・JLPT N1に受からなかったら受からなかったで、また来年受けるつもりだ。
・若いうちに結婚したいって言ってるけど、したらしたでけっこう大変だよ。
・会社の飲み会は面倒だけど、行ったら、行ったで楽しい。
・失敗したら失敗したで、次は失敗しないように改善するだけだ。
・駅に近いほど便利だが、近かったら近かったで家賃は高いし、騒音も気になります。
・将来は大きな家に住みたいが、大きかったら大きかったで、なんだか居心地が悪そうだ。
・中古でかなり安くなっているのは嬉しいが、安かったら安かったでちょっと不安になる。
・背が高いのを羨ましがられますが、高かったら高かったで嫌なこともありますよ。