このページでは日本語の上級文型「〜てからというもの」について解説するよ。例文もたくさん用意したからチェックしてね。
created by Rinker
¥3,080
(2023/10/03 18:55:41時点 Amazon調べ-詳細)
(2023/10/03 18:55:41時点 Amazon調べ-詳細)
解説:〜てからというもの
●意味
〜てからずっと
ある出来事がきっかけで、何か大きな変化があり、その状態が続いていることを述べる文型
●接続
V(テ形) + からというもの
●日本語能力試験(JLPT)のレベル
N1
例文
・結婚してからというもの、旦那は私に「好きだよ」と言わなくなった。
・結婚してからというもの、旦那はお洒落をしなくなった。
・転職してからというもの、残業はほとんどしていない。
・ジムに通ってからというもの、体調がいい。
・部長が変わってからというもの、部署の雰囲気がよくなった。
・日本に来てからというもの、国の友達に連絡をとっていない。
・今年に入ってからというもの、彼女が出来たり、テストに受かったり、いいことずくめだ。
類似文型

【日本語の文法・例文】〜以来
解説:〜以来
●意味
〜てからずっと
●接続
V(テ形) + 以来
N + 以来
●日本語能力試験(JLPT)の...

【日本語の文法・例文】〜てこのかた
解説:〜てこのかた
●意味
〜てからずっと
●接続
V(テ形) + このかた
●日本語能力試験(JLPT)のレベル...