このページでは日本語の初級文型「〜すぎる」について解説するよ。例文もたくさん用意したからチェックしてね。
created by Rinker
¥3,080
(2023/10/04 18:55:55時点 Amazon調べ-詳細)
(2023/10/04 18:55:55時点 Amazon調べ-詳細)
解説:〜すぎる
●意味
とても〜。非常に〜。
程度が水準を超えていることを表す。ネガティブな意味で使われることが多い。
●接続
V(ます形)ます + すぎる
イAい + すぎる
ナA + すぎる
●日本語能力試験(JLPT)のレベル
N4
例文
1. 動詞文
・ちょっと飲みすぎて頭が痛いです。
・あぁ、食べすぎて歩けません。少し休んでから行きましょう。
・買い物しすぎて、お金がなくなりました。
・あぁゲームしすぎて、目が痛いよ。
・疲れすぎて、食欲もありません。
2. い形容詞文
・この料理が5万円ですか。料理は少ないし、味はイマイチだし、高すぎますよ。
・今日のテスト難しすぎて、全然わからなかった。
・なにこのコーヒー。甘すぎて飲めないよ。
・最近、本当に暑すぎますよ。外に出たく無いです。
・このあたりは暗すぎて、私一人で歩くのは無理ですね。
3. な形容詞文
・田中さんはまじめすぎて、全然おもしろくない。
・昨日のテストは簡単すぎて、30分も時間が余ったよ。
・私のふるさとは静かすぎて、つまらないです。
・綺麗すぎて、つい見とれてしまった。