(2024/10/10 02:06:45時点 Amazon調べ-詳細)
解説:〜という
●意味
相手が知らない物や人、場所などの名前を言う時に使う表現。
An expression used when mentioning the name of something, someone, or a place that the other person does not know.
●接続
N + という
●日本語能力試験(JLPT)のレベル
N4
●備考
①カジュアルな言い方は「〜っていう」
A casual way of saying this is ‘〜っていう.’
②相手が知っている、あるいは誰でも知っているような物・人・場所の名前を言う時は使わない。
It is not used when mentioning the name of something, someone, or a place that the other person knows or that everyone knows.
例文
私はバンドンという町で生まれました。
I was born in a town called Bandung.
私はジョンという犬と飼っています。
I have a dog named John.
これはポーターという日本の鞄です。丈夫で使いやすいですよ。
This is a Japanese bag called Porter. It’s durable and easy to use.
GWは鳥取県の大山という所にいってきました。
I went to a place called Daisen in Tottori Prefecture during Golden Week.
すみません、このあたりに小林という名前の人は住んでいますか。
Excuse me, does anyone named Kobayashi live around here?
「鬼滅の刃」という漫画を知っていますか。
Do you know a manga called “Demon Slayer: Kimetsu no Yaiba”?
私は日本語の勉強するとき、「Duolingo 」というアプリを利用します。
When I study Japanese, I use an app called “Duolingo.”
部長、鈴木さんという方からお電話です。
Manager, there’s a call for you from someone named Suzuki.
君という花
A flower called “You”