このページでは日本語の初級文型「〜やすい」について解説するよ。例文もたくさん用意したからチェックしてね。
created by Rinker
¥3,080
(2023/10/03 18:55:41時点 Amazon調べ-詳細)
(2023/10/03 18:55:41時点 Amazon調べ-詳細)
解説:〜やすい
●意味
〜するのが簡単である。容易に〜できる。
●接続
V(ます形)ます + やすい
●日本語能力試験(JLPT)のレベル
N4
●備考
プラスの評価・マイナスの評価の両方に使える。
例文
・この本は漢字にルビが振ってあるので読みやすかったです。
・このコンピューターはとても使いやすいです。
・この町は静かだし、治安もいいので、住みやすいです。
・山という漢字は覚えやすいです。
・ハイヒールよりも、スニーカーの方が歩きやすいです。
・田中さんの日本語はゆっくりで、簡単な言葉を使うので、わかりやすいです。
・どんな車が運転しやすいと思いますか。
・どんな会社が働きやすいと思いますか。
・冬は風邪をひきやすいので、家に帰ったら手洗いとうがいを忘れないでください。
・こちらの機械は大変精密で壊れやすいので、取り扱いにはご注意ください。
・ジェシカさんの字は綺麗で読みやすいです。
・トムさんは明るくて、とても話しかけやすいです。
・この辞書は字が大きくて見やすいです。
・今シーズンじゃないから、ホテルは予約しやすいです。
・食べやすい大きさに切ってください。
・私は太りやすい体質なので、できるだけ間食はしないようにしている。