このページでは日本語の中級文型「〜ば〜ほど」について解説するよ。例文もたくさん用意したからチェックしてね。
created by Rinker
¥3,080
(2023/05/29 17:13:39時点 Amazon調べ-詳細)
(2023/05/29 17:13:39時点 Amazon調べ-詳細)
解説:〜ば〜ほど
●意味
〜すれば、・・・になり、もっと〜すれば、もっと・・・になる。
●接続
V(ば形) + V(辞書形) + ほど
イAければ + イAい + ほど
ナAであれば + (ナAで)ある + ほど
Nであれば + (Nで)ある + ほど
●日本語能力試験(JLPT)のレベル
N3
例文
動詞文
・この問題はかなり複雑で、考えれば考えるほどわからなくなります
・日本語は使えば使うほど、上手になります。だからたくさん話してください。
・ゲームであれスポーツであれ、練習すれば練習するほど上手になるものです。
・日本では北に行けば行くほど、寒くなります。
・ビジネスにおいて、メールの返事は早ければ早いほど良いです。
・時間をかければかけるほど、良い作品ができるというものでもない。
・スルメは噛めば噛むほど味がでます。
い形容詞
・航空券は安ければ安いほど、嬉しいです。
・職場は近ければ近いほど、嬉しいです。
給料は高ければ高いほどいいです。
A:辛さはどうしますか?
B:辛ければ辛いほどいいんですが。
A:今度のパーティー、全然参加者が足りないんだけど、誰か誘ってくれない?
B:いいけど、何人ぐらい?
A:うーん、多ければ多いほどいいんだけど。
な形容詞
・説明の際は、専門用語は避けていただき、簡単であればあるほどいいのですが。
・僕は怠け者なので、暇であればあるほど僕は嬉しいです。
A:どんな家をお探しですか。
B:今住んでいるところが、とてもうるさいので、静かであればあるほどいいんですが。