このページでは日本語の中級文型「〜っこない」について解説するよ。例文もたくさん用意したからチェックしてね。
created by Rinker
¥3,080
(2023/12/06 19:52:52時点 Amazon調べ-詳細)
(2023/12/06 19:52:52時点 Amazon調べ-詳細)
解説:〜っこない
●意味
絶対に〜ない
強い否定を表す。話し言葉として友達や家族などの親しい間柄の人に対して使われる。
●接続
V(ます形)ます +ことに
●日本語能力試験(JLPT)のレベル
N2
●備考
「見ます」や「寝ます」のように「ます」の前が一文字のものには使えない。
例文
・ちゃんと勉強しなかったから、いくら考えても答えがわかりっこない。
・こんなの僕にはできっこないよ。
・宝くじなんて買っても、どうせ当たりっこないよ。
・ここは僕以外誰も開けないから、見つかりっこないはずだ。
・電車が遅れてるし、タクシーはないし、もう約束の時間に間に合いっこない。