このページでは日本語の中級文型「〜込む」について解説するよ。例文もたくさん用意したからチェックしてね。
created by Rinker
¥3,080
(2023/10/04 18:55:55時点 Amazon調べ-詳細)
(2023/10/04 18:55:55時点 Amazon調べ-詳細)
解説:〜込む
●意味
①内部への移動を表す
②長い時間〜する / 十分に〜する
●接続
V(ます形)ます + とたん
●日本語能力試験(JLPT)のレベル
N3
例文
1. 内部への移動
・子供達は次々にプールの中へ飛び込んだ。
・洪水で溢れた水が、家の中にまで入り込んできた。
・事前に用意できるものは、今のうちにカバンの中に必要なものは詰め込んでおこう。
・誤ってガムを飲み込んでしまった。
・駆け込み乗車は大変危険ですので、おやめください。
2. 長い時間〜する / 十分に〜する
・彼はさっきからずっと考え込んでいる。
・具材を鍋に入れたら、じっくり煮込みます。
・夏の合宿では、とにかく走り込んで体力をつける練習をします
・久しぶりに友達にあったので、つい話し込んでしまった。