このページでは日本語の中級文型「〜ものなら」について解説するよ。例文もたくさん用意したからチェックしてね。
created by Rinker
¥3,080
(2023/09/30 18:54:45時点 Amazon調べ-詳細)
(2023/09/30 18:54:45時点 Amazon調べ-詳細)
解説:〜ものなら
●意味
もし〜できるなら
実現困難なことに対する願望や期待を表す。
●接続
V(可能形)+ ものなら
●日本語能力試験(JLPT)のレベル
N2
●備考
① 時に、「〜してみろ」のように挑発を表すこともある。
② カジュアルな言い方は「〜もんなら」
例文
願望・期待
・代われるものなら、代わってやりたい。
・帰れるものなら、帰りたいよ。でも、まだまだ仕事が残ってるんだ。
・戻れるものなら、大学生のことに戻りたい。
・いつかできるものなら、夫婦で世界一周してみたいね。
・転職できるものなら、今すぐにでもしたい。
・やめられるものならやめたいけど、タバコとお酒はなかなかやめられないよ。
・別れた彼女のことを忘れられるものなら早く忘れたいけど、すぐには無理だよ。
・YouTubeで稼げるものなら稼いでみたい。
挑発
・やれるもんなら、やってみな。
・全部食べられるものなら、食べてみせてよ。
・会社を作る?作れるものなら作ってみなよ。ビジネスはそんなに簡単なものじゃないよ。