このページでは日本語の中級文型「〜にあたって / 〜にあたり」について解説するよ。例文もたくさん用意したからチェックしてね。
created by Rinker
¥3,080
(2023/06/03 17:18:43時点 Amazon調べ-詳細)
(2023/06/03 17:18:43時点 Amazon調べ-詳細)
解説:〜にあたって / 〜にあたり
●意味
〜するときに / 〜する前に
●接続
V (辞書形)+あたり
Nにあたり
●日本語能力試験(JLPT)のレベル
N2
●備考
① 硬い表現で日常会話では使わない。
② 卒業や入学、試験の時など、特別な場面で使うことが多い。
例文
・試験を始めるにあたり、まずは注意事項を読んでおいてください。
・皆さんがこれから、社会人生活を迎えるにあたって、伝えておかなければならないことがあります。
・結婚するにあたって、きちんと両親の理解を得なければならない。
・海外留学するにあたって、向こうへ行く前にしておくべきことは何か先輩方に話を聞いた。
・結婚するにあたって、たくさんのお金を準備しなければならない。