このページでは日本語の中級文型「〜ぬ」について解説するよ。例文もたくさん用意したからチェックしてね。
created by Rinker
¥3,080
(2023/10/04 18:55:55時点 Amazon調べ-詳細)
(2023/10/04 18:55:55時点 Amazon調べ-詳細)
解説:〜ぬ
●意味
〜ない
●接続
V(ナイ形)ない + ぬ
※「する」は「せぬ」となる
●日本語能力試験(JLPT)のレベル
N2
●備考
古い表現
例文
・次の瞬間、予期せぬ出来事が起きた。
・試合は思わぬ結果になってしまったが、また次回頑張ろう。
・聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥。
・知らぬが仏
・鳴かぬなら、鳴くまで待とうホトトギス。