このページでは日本語の中級文型「〜たものではない」について解説するよ。例文もたくさん用意したからチェックしてね。
created by Rinker
¥3,080
(2023/10/04 18:55:55時点 Amazon調べ-詳細)
(2023/10/04 18:55:55時点 Amazon調べ-詳細)
解説:〜たものではない
●意味
とてもじゃないが〜できない /〜するのは不可能な
●接続
V(可能動詞のタ形) + ものではない
●日本語能力試験(JLPT)のレベル
N2
●備考
①マイナスの意味で使う。
②カジュアルな言い方は「〜たもんじゃない」
例文
・こんなまずい料理食べられたものじゃないよ。
・この栄養ドリンクは体にいいらしいが、苦すぎて飲めたものではない。
・うわっ、ぬるい。こんなぬるいビールは飲めたもんじゃないよ。
・人気俳優を歌手として活動させるのはいいけど、正直この人の歌は聞けたもんじゃない。
・世の中も捨てたもんだじゃないなあ。
・この先どうなるかなんてわかったもんじゃない。