このページでは日本語の中級文型「〜というものではない」について解説するよ。例文もたくさん用意したからチェックしてね。
created by Rinker
¥3,080
(2023/09/30 18:54:45時点 Amazon調べ-詳細)
(2023/09/30 18:54:45時点 Amazon調べ-詳細)
解説:〜というものではない
●意味
いつも〜とは言えない。
部分否定の表現。
●接続
V(普通形)+ というものではない
イA(普通形)+ というものではない
ナAだ / ではない + というものではない
Nだ / ではない + というものではない
●日本語能力試験(JLPT)のレベル
N2
例文
・外国語はただ文法や単語を覚えればいいというものではない。
・商品は安ければいいというものではない。
・ビジネスは儲ければいいというものではない。
・レポートは出せばいいというものではないよ。
・プレゼントは単にあげればいいというものではない。ちゃんと相手の欲しいものや、相手を思って買うことが大切だ。
・健康のために、サプリメントだけ飲めばいいというものではない。
・この問題は謝れば済むというというものではない