お相撲さんの定番料理と言えば、「ちゃんこ鍋」ですね。
でも、そもそも「ちゃんこ」ってどういう意味なんでしょうか?
おすすめ書籍
「ちゃんこ」とは?
「ちゃんこ」とはお相撲さんが作る料理のことを指します。
ですから、「ちゃんこ鍋」はお相撲さんが作る鍋という意味になります。
よく「ちゃんこ」と聞くと「鍋」だけを想像する人がいますが、実はそれは間違いです。
「ちゃんこ=お相撲さんが作る料理」ですから、パスタでも、焼きそばでもお相撲さんが料理したものは「ちゃんこ」になります。
では、なぜ「鍋」をイメージしてしまうかというと、相撲力士の体格を大きくするために、鍋を食べることが多く、それが広く知れ渡ったものと考えられています。
ちゃんこの語源は?
「ちゃんこ = お相撲さんが作る料理」ということはわかりましたが、では「ちゃんこ」という言葉はどこから来たものなのでしょうか?
「ちゃん」は「父ちゃん・母ちゃん」、「こ」は「子供」を表し、「部屋の親方と弟子が一緒に食べる料理」ということから生まれた言葉であるという説もあれば、中国語から来たという説もあり、実ははっきりとわかっていません。
まとめ
今回はお相撲さんがよく食べる料理「ちゃんこ鍋」の「ちゃんこ」について紹介しました。
板書
- 「ちゃんこ」はお相撲さんが作る料理を指す。
- 「ちゃんこ」の語源は諸説あり、はっきりとはわかっていない。