みんなの日本語

【日本語の教え方】みんなの日本語 第27課

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
このページでは、日本語の教科書「みんなの日本語」を使って外国人に日本語を教える方法を紹介するよ。
created by Rinker
¥2,750
(2024/03/29 06:20:07時点 Amazon調べ-詳細)

学習する文型一覧
  1. 〜が可能動詞
  2. 〜が見えます / 〜が聞こえます
  3. 〜ができます
  4. 〜しか〜ません
  5. 〜は、〜は(対比)

第27課の目標

まず、教え方を確認する前に第27課の目標を理解しておこう。
Can-Do

1. できること、できないことが言える。

2. 見える、聞こえるなどの状態が言える。

この課の目標が理解できたかな?第27課では可能動詞が登場するよ!



文型1:〜が可能動詞

準備物:特になし
導入方法:既習の「〜することができる」を使って導入する。

導入方法

1. 〜が可能動詞の導入

T:復習です。
T:(「今日」と板書して)S1さん、この漢字を読んでください。
S1:きょう。
T:そうですね。S1さんはこの漢字を読むことができます。

T:(「コンビニ」の写真を見せて)S2さん、コンビニで何ができますか。
S2:ジュースを買うことができます。
T:そうですね。

板書

かんじを よむことができます。

ジュースを かうことができます。

T:(板書した後で)「読むことができます。」、「買うことができます。」、もう勉強しましたね。
S:はい。
T:でも、少し、長いですね。
S:はい。
T:(読むことができます → 読めます に変えて)漢字が読めます。S1さんはこの漢字が読めます。
T:(買うことができます → 買えます に買えて)コンビニでジュースが買えます。

板書

かんじを よむことができます。
→かんじが よめます。

ジュースを かうことができます。
→ジュースが かえます。

今日は、動詞の新しい形を勉強します。可能動詞です。

2. 〜が可能動詞の作り方

2グループ→3グループ→1グループの順で説明する。

2グループの説明

T:(2グループ動詞の絵カードをいくつか見せて、答えさせる。)
T:はい、これは、何グループ動詞ですか。
S:2グループ動詞です。そうですね。

T:食べます。可能動詞は食べられます。
T:起きます。起きられます。
T:寝ます。寝られます。
T:開けます。???
S:開けられます。
T:閉めます。
S:閉められます。

板書

おきます → おきられます。

3グループの説明

T:3グループ動詞はなんですか。
S:します、きます。
T:そうですね。します、できます、来ます、来られます、です。

板書

します → できます。

きます → こられます。

1グループの説明

T:じゃあ、1 グループ動詞は何がありますか。
S:行きます、帰ります。
T:そうですね。
T:行きます、行ます。飲みます、飲ます。書きます、書ます。
T:乗ります?
S:乗れます。

板書

いきます → いけます

練習

●変換練習

T:食べます
S:食べられます。

3.  〜が可能動詞の導入

T:じゃあ、もう一度。コンビニでジュースを買うことができます。可能動詞で?
S:コンビニでジュースを買えます。
T:コンビニでジュースが買えます。
T:助詞の「を」は「が」になります。

板書

コンビニで ジュースが かえます。

練習

●教科書の問題を使って練習する(B1/B2/B3/C1)

●Q&A

・この漢字を読めますか。
・辛い料理を食べられますか。
・泳げますか。
・料理が作れますか。/ どんな料理が作れますか。
・英語を教えられますか。
・ギターを弾けますか。
・日本の歌を歌えますか。
・皆さんは何ができますか。3つ教えてください。
・皆さんの国では、何歳からお酒が飲めますか。
・皆さんの国では、何歳からタバコが吸えますか。
・皆さんの国では、何歳から車が運転できますか。

文型2:〜が見えます / 〜が聞こえます

準備物:視力検査のためのシート / 動物の泣き声や車の音。
導入方法:
①見える
視力検査のシートを使って導入する。

②聞こえる
オーディオを使って導入する。

導入方法

1. 見える

T:(視力検査のシートをWBに貼って)S1さん、上ですか、下ですか、右ですか、左ですか?
S1:上です。
T:いいですね。S1さんはこれが見えます。
T:じゃあ、これは?
S1:わかりません。
T:S1さんはこれが見えません。

T:(窓の外を指し)窓の外を見てください。何がありますか。
S:ビルがあります。
T:ビルですね。ビルがあります。ビルが見えます。

板書

ビルが みえます。

見られる と 見えるの違い
・見られる:見るの可能形。行動や努力が必要。
・見える:自然に目に入ってくる。Something  is spontaneously audible.

ex.
どこであの映画を見られますか。
窓からいい景色が見えます。

T:(写真を見せて)何ですか。
S:映画です。
T:そうですね。私は映画が見たいです。
T:(日付を見せて)いつですか?
S:明日です。
T:そうですね。私は映画をみたいですから、チケットを買いました。
T:私は明日、映画を?
S:見える?
T:見られる。

T:外を見てください。
T:ビルです。わかりますね。車もあります。わかりますね。
S:はい。
T:ビルが見えます。車が見えます。私は何かしましたか。
S:いいえ。
T:私は何もしていません。映画を見ます。私は何かしましたか。
S:チケットを買いました。
T:そうですね。チケットを買いました。
T:私は何をしました。チケットを買いました。映画を見られます。「見られます」です。
T:私は何もしません。でも、ビルがわかります。車がわかります。「見えます」です。

2. 聞こえる

T:みなさん、静かにしてください。
T:(スマホなどを隠しておき、そこから犬や猫の鳴き声を聞かせる)
T:ん?なんですか。
S:犬ですね。
T:そうですね。犬の声です。犬の声が聞こえます。

T:ん?何ですか。
S:車の音ですね。
T:そうですね。車の音が聞こえます。

板書

くるまの おとが きこえます。

聞ける と 聞こえるの違い
・聞ける:聞くの可能形。行動や努力が必要。
・聞こえる:自然に耳に入ってくる。Something  is spontaneously audible.

ex.
外から犬の声が聞こえます。
インターネットで日本のラジオを聞けます。

T:私は音楽を聞きたいです。
T:スイッチを押すと、音楽が何ですか?
S:音楽が聞こえます。
T:聞けます。

T:ん?何の声ですか。
S:犬の声です。
T:そうですね。犬の声が聞こえます。

T:「音楽を聞けます。」ボタンを押しましたから、音楽を聞けます。
T:「犬の声が聞こえます。」ボタンを押しません。自分で聞きません。何もしません。でも、ん?犬の声?犬の声が聞こえる。です。

練習

●教科書の問題を使って練習する(B4)

●絵カードを使って文作り

created by Rinker
¥8,963
(2024/03/28 22:08:38時点 Amazon調べ-詳細)

●Q&A

・Sさんの部屋から何が見えますか。
・この教室から何が見えますか。

展開:はっきり

見えます

T:(ぼやけた山の写真を見せて)何が見えますか。
S:山が見えます。
T:そうですね。

T:(はっきりと見える山の写真を見せて)何が見えますか。
S:山が見えます。
T:そうですね。

T:2つの写真は同じですか。何が違いますか。
S1:1枚目はあまり見えないです。
S2:2枚目は100%見えます。
T:そうですね。山が見えます。(1枚目を見せて)山がはっきり見えます。(2枚目を見せて)山がはっきり見えません。

聞こえます

T:(CDの音を大きくして)聞こえますか。
S:聞こえます。
T:どんな音が聞こえますか。
S:鳥の声が聞こえます。

T:じゃあ、これはどうですか。
S:あまり聞こえません。鳥の声ですか。
T:そうですね。じゃあ、何が違いますか。
S:1つ目ははっきり聞こえます。2つ目ははっきり聞こえません。
T:いいですね。

練習

●教科書の問題を使って練習する(C2)


文型3:〜ができます

準備物:絵カード
導入方法:建設中のビルや作っている途中の料理などを取り上げ導入する。

導入方法

T:(工事中の写真を見せて)今、ビルを作っています。
T:1ヶ月、2ヶ月、ビルを作っています。終わりました。


T:新しいビルができました。

板書

あたらしい ビルが できました。

できる:to be made / to be built

他にも学校近くに建設中の建物があれば、それを取り上げ導入する。

できる場所を示す場合、助詞は「に」が使われる。

駅の前大きいスーパーができました。

T:私は宿題をします。
T:(宿題をするジェスチャーをしながら)1時間、2時間、3時間。終わりました。
T:宿題が終わりました。
T:宿題ができました。

T:あ〜お腹が空きました。これを食べます。
S:インスタントヌードル!
T:日本語でカップヌードルと言います。
T:お湯を入れます。3分待ちます。
T:カップヌードルができあがります。

板書

しゅくだいが できました。

カップヌードルが できあがります。

できる:to finish / to be ready  etc

練習

●教科書の問題を使って練習する(B5/C3)

●クイズ

・東京タワー/東京スカイツリーはいつできましたか。
・この学校はいつできましたか。

文型4:〜しか〜ません

準備物:財布
導入方法:所持金や睡眠時間などを取り上げ、導入する。

導入方法

T:(これは私の財布です。)見てください。いくらありますか。
S:200円
T:そうですね。多いですか。少ないですか。
S:少ないです。
T:そうですね。私は今、200円あります。とても少ないです。悲しいです。
T:私は今、200円しかありません。

T:皆さんは昨日、何時間寝ましたか。
S:8時間 10時間。
T:そうですか。私も10時間寝たかったです。でも、全然寝られませんでした。
S:先生は何時間寝ましたか?
T:私は1時間寝ました。
S:えっ?本当ですか。
T:はい。本当です。時間は長いですか。短いですか?
S:短いです。
T:そうですね。短いです。悲しいです。
T:私は昨日、1時間しか寝ませんでした。

T:もうすぐ休みですね。
S:はい。
T:皆さんは、何日休みがありますか。
S:一週間です。
T:いいですね。私は仕事がありますから、全然休みがありません。
S:何日ですか。
T:2日です。
S:えぇっ。
T:多いですか。少ないですか。
S:とても少ないです。
T:そうですね。少ないですね。私は悲しいです。
T:私は2日しか休みがありません。

板書

ふつかしか やすみがありません。

T:「しか〜ません」は前に勉強した「だけ」とほとんど同じです。
T:少ないと思った時に使います。

練習

●教科書の問題を使って練習する(B6)

●変換練習

T:トムさんは今年2冊本を読みました。
S:トムさんは今年2冊しか本を読みませんでした。

・ジョンさんは昨日、3時間寝ました。
・私は今50円あります。
・昨日、2時間テレビを見ました。
・田中さんは友達が1人います。
・トムさんは1年に2回映画を見ます。
・ロンさんは先週、300円使いました。
・この会社にはコンピューターが2台あります。
・ジョンさんは昨日、10分勉強しました。

文型5:〜は、〜は(対比)

導入方法

1. 「が」→「は」

T:S1さんは英語がわかりますか。
S1:はい、わかります。
T:じゃあ、インドネシア語がわかりますか。
S1:いいえ、わかりません。
T:S1さんは英語はわかりますが、インドネシア語はわかりません。

他のSにも質問する。

板書

えいご わかりますが インドネシアご わかりません。

2. 「を」→「は」

T:S1さんはよくお酒を飲みますか。
S1:はい。
T:ビールを飲みますか。
S1:いいえ。
T:ワインを飲みますか。
S1:はい。
T:S1さんはビールは飲みますが、ワインは飲みません。

他のSにも質問する。

板書

ビールは のみますが、 ワインは のみません。

お酒以外にも、スポーツやアニメなどを取り上げ質問する。

練習

●結合練習

・テニスをします。野球をしません。
・ワインを飲みます。ビールを飲みません。
・英語がわかります。中国語がわかりません。
・サッカーが好きです。野球が嫌いです。
・映画を見ます。テレビを見ません。
・犬が好きです。猫が嫌いです。

●教科書の問題を使って練習する(B7)

追加練習(宿題)

文法の復習や練習に以下のテキストを使用する。

授業に役立つアイテム

単語の導入や練習に役立つアイテムがこの「みんなの日本語 初級II 第2版 絵教材CD-ROMブック」。みんなの日本語を使うなら持っておきたい1冊です。

created by Rinker
¥3,300
(2024/03/28 21:33:43時点 Amazon調べ-詳細)

文型導入や練習に役立つ1冊がこの「絵で導入・絵で練習」です。初級の文型がほとんど網羅されているので、絵が書くのが苦手な人、授業準備の時間をできるだけ減らしたい人に特にオススメです。

created by Rinker
¥8,963
(2024/03/28 22:08:38時点 Amazon調べ-詳細)