「〜するといつも」という意味を持つ文型に「〜たびに」、「〜つけて」の2つがありますね。
例文を挙げると次のようになります。
・この写真を見るたびに、昔家族で旅行したことを思い出す。
・この写真を見るにつけ、昔家族で旅行したことを思い出す。
どちらも「写真を見ると、いつも家族と旅行したことを思い出す」という意味ですね。
では、この「〜たびに」と「〜つけて」にはどういった違いがあるのでしょうか。
今回はこの2つの違いについて見ていきましょう。
created by Rinker
¥2,200
(2024/10/11 21:30:30時点 Amazon調べ-詳細)
(2024/10/11 21:30:30時点 Amazon調べ-詳細)
「~たびに」と「~つけて」の違い
二つの意味はかなり似ていて、置き換え可能なことも多いですが、必ずしも置き換えることができるというわけではありません。
例えば、次のような文はどうでしょうか?
○ 出張のたびにお土産を買わなければならないのは、面倒だ。
? 出張のにつけお土産を買わなければならないのは、面倒だ。
なんだか「〜につけ」を使った文に違和感を感じませんか?
実際、この例の場合「〜につけ」は使えません。
理由は、「〜につけ」の特徴として、「後文には自然に起こる心の状態がくる」という決まりがあるからです。
「お土産を買う」は心の状態とは関係がないですよね。
一方で、冒頭の「写真を見るにつけ、家族で旅行したことを思い出す。」は自然に起こる心の状態を表しているため、不自然に感じなかったということになります。
以上のことから、「〜につけ」の使用範囲は「〜たびに」と比べると限定されることがわかると思います。
まとめ
今回は類似文型「〜たびに」と「〜につけ」の違いについて紹介しました。
最後に2つの違いをまとめておきます。
「〜たびに」と「〜につけ」の違い
- 「〜につけ」の後には自然に起こる心の状態がくる
- 「〜につけ」は「〜たびに」よりも使用範囲が狭い
関連文型
【日本語の文法・例文:JLPT N3】〜たびに日本語 JLPT N3の文型「〜たびに」の意味や使い方、例文を解説しています。例文にはすべて英訳を付けています。●意味:〜するといつも / 〜すると毎回 "Whenever 〜 / Every time 〜" ●接続:V(辞書形)+ たびに / Nの+ たびに ●日本語能力試験(JLPT)のレベル:N3 ●例文:会うたびにお金を貸してくれと言ってくる友達は嫌いだ。I dislike friends who ask me to lend them money every time we meet....
【日本語の文法・例文:JLPT N2】〜につけて日本語 JLPT N2の文型「〜につけて」の意味や使い方、例文を解説しています。例文にはすべて英訳を付けています。●意味:〜するといつも ●接続:V(辞書形) + につけて ●日本語能力試験(JLPT)のレベル:N2 ●備考:① 後件に自然に起こる気持ちや状況を表す内容が来る。 The latter part of the sentence typically describes feelings or situations that naturally occur as a result of the first part. ② 意志表現は来ない。 Intentional expressions do not follow. ③ 「〜につけて」の「て」は省略されることもある。 The "て" in "〜につけて" can sometimes be omitted....