このページでは日本語の初級文型「〜から〜まで」について解説するよ。例文もたくさん用意したからチェックしてね。
created by Rinker
¥3,080
(2023/06/03 17:18:43時点 Amazon調べ-詳細)
(2023/06/03 17:18:43時点 Amazon調べ-詳細)
解説:〜から〜まで
●意味
開始と終わりを表す。
●接続
N + から + N + まで
●日本語能力試験(JLPT)のレベル
N5
●備考
「から」と「まで」はそれぞれ単独で使用することも可。
例文
・昼休みは12時から1時までです。
・こちらの営業時間は朝の10時から夜11時までです。
・テストは9時から10時までです。
・毎週、月曜日から金曜日まで勉強します。
・明日は10時から働きます。
・図書館は朝9時から夕方5時までです。
・コンサート会場には夕方5時から入場できます。
類似文型

【日本語の文法・例文】〜より
解説:〜より
●意味
場所の起点や時間の開始点などを表す。
初級の「〜から」と意味は同じであるが、こちらはかなり硬い表...
「〜から」と「〜より」の違い

【日本語の文型】起点・開始点を表す「〜から」と「〜より」の違い場所の起点や時間の開始点などを表す文型に「〜から」と「〜より」という表現がありますね。
例えば、次のような文です。
・会...