このページでは日本語の中級文型「〜ぬ」について解説するよ。例文もたくさん用意したからチェックしてね。
created by Rinker
¥3,080
(2023/06/02 17:18:21時点 Amazon調べ-詳細)
(2023/06/02 17:18:21時点 Amazon調べ-詳細)
解説:〜末に
●意味
〜した結果、最終的に・・・
●接続
V(タ形)+ 末に
Nの + 末に
※「に」は省略可
●日本語能力試験(JLPT)のレベル
N2
例文
・最近人気の食パンを買おうと、2時間も待った末に、結局売り切れで買えなかった。
・3年の浪人の末、東京大学に合格できた。
・彼女と何度も話し合った末に、別れることになった。
・何度も失敗を繰り返した末に、やっと新商品が完成した。
・色々と考えた末、大学進学はやめて、国へ帰ることにしました。
・何度も転職を繰り返した末、けっきょく今はフリーランスとして働いています。
類似文型

【日本語の文法・例文】〜あげく
解説:〜あげく
●意味
色々〜したが、最終的に(悪い結果)になった。
●接続
V(タ形) + あげく
Nの + あ...
「あげく」と「末に」の違い

【日本語の文型】「〜あげく」と「〜末に」の違い「色々〜した後で、こういう結果になった」と言う時には「〜あげく」や「〜末に」という表現を使いますね。
例えば、次のような文です。
...