このページでは日本語の中級文型「〜はともかくとして」について解説するよ。例文もたくさん用意したからチェックしてね。
created by Rinker
¥3,080
(2023/10/04 18:55:55時点 Amazon調べ-詳細)
(2023/10/04 18:55:55時点 Amazon調べ-詳細)
解説:〜はともかくとして
●意味
〜については今は考えないで / 〜のことは今は話題にしないで
前件の事柄について考える必要があるが、まず後件の事柄を優先させると述べる時に使う。
●接続
N + はともかくとして
●日本語能力試験(JLPT)のレベル
N2
●備考
「として」を省略して「〜はともかく」と言うこともある。
例文
・結果はともかくとして、みんな本当によく頑張ったね。
・彼女の料理は見た目はともかくとして、味は最高だ。
・古いのはともかくとして、ゴキブリが出るのは嫌だ。
・日本の会社で働くには、日本語はともかくとして、まずその仕事のスキルを身につける必要がある。
・システムトラブルが起こった原因はともかくとして、上司への報告が遅れたのはよくない。
・結婚相手は顔はともかくとして、優しくて料理上手な人がいいな。
類似文型

【日本語の文法・例文】〜はさておき
解説:〜はさておき
●意味
〜については一旦置いておいて / 〜のことは今は話題にしないで
話の話題を他の優先すべき内...