文型説明

【日本語の文法・例文:JLPT N4】〜始める

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
このページでは日本語の初級文型「〜始める」について解説するよ。例文もたくさん用意したからチェックしてね。
created by Rinker
¥3,080
(2024/11/21 03:24:10時点 Amazon調べ-詳細)

解説:〜始める

意味
動作や現象、習慣などがは始まるという意味。
It indicates the beginning of an action, phenomenon, habit, etc.

接続
V(ます形)ます + 始める。

日本語能力試験(JLPT)のレベル
N4



例文

まだ山田さんが到着していないけど、飲み始めましょう
Yamada-san hasn’t arrived yet, but let’s start drinking.

3月になって、少しずつ桜が咲き始めました
The cherry blossoms have started to bloom little by little since March.

最近、日本のニュースを見始めましたが、難しい言葉がたくさんあって全然わかりません。
I’ve recently started watching Japanese news, but there are so many difficult words that I don’t understand at all.

来週から、中国語を勉強し始めるつもりです。
I plan to start studying Chinese next week.

バンドが演奏し始めると、周りの客が踊り始めた。
When the band started playing, the people around them started dancing.

ポツポツと雨が降り始めた
It started raining lightly.

空が暗くなり始めたので、帰りましょうか。
The sky is getting dark, so let’s head home.

チャイムが鳴ったので、みんなが席に座り始めた
The bell rang, so everyone started taking their seats.

父は今週から、週2でジムに通い始めた
My father started going to the gym twice a week this week.

来年から、友達はアメリカに住み始める予定です。
My friend is planning to start living in the United States next year.

「〜だす」と「〜始める」の違い

【日本語の文型】「~始める」と「~出す」って何が違うの?何かの動作を始めることを表す表現として「~始める」と「~出す」という2つの文型ありますね。 具体例を挙げるなら、次のような文でしょうか...

類似文型

【日本語の文法・例文:JLPT N4】〜出す日本語 JLPT N4の文型「〜出す」の意味や使い方、例文を解説しています。例文にはすべて英訳を付けています。●意味:動作の開始を表す。 To indicate the start of an action. ●接続: V(ます形)ます + だす ●よく一緒に使う言葉:急に、突然 ●日本語能力試験(JLPT)のレベル:N4 ●備考:話す人の意志を表す文には使えない。You cannot use it in sentences that express the will of the speaker....