このページでは日本語の中級文型「〜だけあって」について解説するよ。例文もたくさん用意したからチェックしてね。
created by Rinker
¥3,080
(2023/12/01 19:48:24時点 Amazon調べ-詳細)
(2023/12/01 19:48:24時点 Amazon調べ-詳細)
解説:〜だけあって / 〜だけのことはあって
●意味
〜したので、それにふさわしい程度に・・・だ。
話し手の納得した気持ちや感心の気持ちが含まれる。
●接続
V(普通形) + だけあって
イA(普通形) + だけあって
ナA(普通形) + だけあって
N(である) + だけあって
●日本語能力試験(JLPT)のレベル
N2
例文
・ジョンさん、毎日シャドーイングの練習をしているだけあって、他の人より発音が上手ね。
・ナタポンさん、大学で音楽を学んだというだけあって、うまいなあ。
・彼は「歩く辞典」と呼ばれるだけあって、何を質問してもすぐに答えてくれる。
・このレストラン、最近グルメ番組に取り上げられただけあって、すごい行列だ。
・5つ星ホテルであるだけあって、やっぱりサービスがいいね。
・大企業に勤めているだけあって、給料がいい。
・彼は5年オーストラリアに住んでいるだけあって、オーストラリアにはかなり詳しい。
・このパソコン、安いだけあって、すぐに壊れてしまった。
・彼は東京大学を卒業しているだけあって、頭がいい。
類似文型

【日本語の文法・例文】〜だけに
解説:〜だけに
●意味
① 〜ので、それにふさわしい程度に・・・だ。
② 〜ので、余計に・・・だ。/ 〜ので、逆に・・...
「〜だけに」と「〜だけあって」の違い

【日本語の文型】「〜だけに」と「〜だけあって」の違い「〜なので、やっぱり・・・だ」という意味を持つ文型に「〜だけに」、「〜だけあって」の2つがありますね。
例文を挙げると次のようにな...