このページでは日本語の中級文型「〜っぱなし」について解説するよ。例文もたくさん用意したからチェックしてね。
created by Rinker
¥3,080
(2023/10/04 18:55:55時点 Amazon調べ-詳細)
(2023/10/04 18:55:55時点 Amazon調べ-詳細)
解説:〜っぱなし
●意味
①しなければならないことをせずに、そのままの状態にしていることを表す。
②同じ行為や状態がずっと続くことを表す。
●接続
V(辞書形)+ やら
イAい + やら
N + やら
●日本語能力試験(JLPT)のレベル
N2
例文
・たかし、テレビつけっぱなしよ!寝るなら、ちゃんと消しなさい。
・たかし、服が脱ぎっぱなしよ。きちんと洗濯機に入れなさい。
・もう!エアコンがつけっぱなしよ。電気代がもったいないじゃないの。
・2時間も歩きっぱなしで、さすがに疲れた。
・今シーズンがスタートしてから、ずっと負けっぱなしだ。そろそろ勝ちたい。
・息子はエアコンをつけっぱなしで、どこかへ出かけた。
・けんた、おもちゃ出しっぱなしよ。遊び終わったらきちんと片付けなさい。
・アパレルの仕事は立ちっぱなしの仕事だから、とても大変です。
・もう、誰よ!水出しっぱなしじゃない!
類似文型

【日本語の文法・例文】〜まま
解説:〜まま
●意味
同じ状態が変わらず続いていることを表す。
●接続
V(た形 / ない形) + まま
イAい ...
「〜っぱなし」と「〜まま」の違い

【日本語の文型】「〜たまま」と「〜っぱなし」の違い「ずっと同じ状態が続いている」ことを表す表現に「〜たまま」や「〜っぱなし」といった表現がありますね。
例えば、次のような文です。
...